2010年7月21日水曜日

ビルボード東京 「シーナ・イーストン 東京公演」

7月20日、日本公演最終日の第1部を見てきました。仕事が終わらず、実際着席して楽しんだのは「ユア・アイズ・オンリー」から。2007年1月だったか、東京コットンクラブでの公演以降、基本的に同じバンド構成のようで、フィリップ・イングラムさんも一緒でした。

ややハスキーがかった声でしたが力強さは健在。英語がよく聞き取れず、残念なのですが「若いときは世界を征服できるって考えてしまうものだけど、年を重ねてみるとそれはそれでいいものだ」というような話をして自分を力づけてくれる曲として知らない歌(バラード)を披露しました。

その後は「モーニングトレイン(9to5)」。ドラムのリズムが力強く、ライトも黄色や青などカラフルなステージング。サビカラ繰り返しへつながる高音部分もよく出ていました。これならオリジナルアルバム、まだまだ現役でいける!と素直に思いました。いったんステージからはけて、アンコールの声に促され「モダンガール」。もっと聞いていたい、という余韻のままステージは終わりました。

胸躍る興奮、という感覚とは違うけれど、あたたかさがしみ込んでくる内容でした。ネットで調べてみると今回のセットリストには80年代を沸かせた「ストラット」「シュガー・ウォールズ」「テレフォン」「愛・ひととき」「ラヴァー・イン・ミー」も披露したようですが、これは前回、前々回のクラブハウスツアーと同じだったようです。

う~ん、今の流行とは違うのでしょうが、オリジナルをコンスタントにリリースできる実力はあると思うのですけれど・・・。75分程度のショウもいいのですが、やはり89年11月の渋谷公会堂が強い印象にあるだけにもっと聞き込みたい、と思います。当時は「ラヴァー・イン・ミー」の大ヒットを引っさげての来日だったので同アルバムから披露しましたがチャーミングなダンスもまじえた「ノー・ディポジット・ノー・リターン」や「ワン・ラヴ」は今でも鮮やかに記憶に蘇ります。

今回はやらなかったようですが「哀しみ色に染めて」や「愛にDO IT」、「世界中のクリスマス」、「マジック・オブ・ラヴ」といったファンならついてこれる曲も披露してもらいたいな、と思います。ヒット中心の構成はいかにも王道すぎるぞ、という気がしないでもないのですが、ファンとしては元気で来日してくれるだけでもありがたい、という心境。正直、六本木に行くまでは意外性がなければ今回はいいかな、などという気持ちに傾きそうになっていたのも事実でして、結果は行って正解だったのだけど、次にはもっとディープなシーナの世界を堪能したいと思います。情熱的な「フォロー・マイ・レインボー」、80年代の独特の香り漂う「ベスト・ケプト・マン」、プリンス作で新境地というイメージだった「101」、バラードアルバムで成長を感じさせた「ラスト・トゥ・ノウ」、聞きたい曲はいろいろあります。

MCで人生を語ったところに、シーナの年輪を感じました。だからこそ歌える曲もありそうです。レコード会社との契約、という時代ではなくなりつつあるのかもしれませんが、ショービジネスで鍛えられ、そして現役で歌い続けているシーナの今を感じたいと思いました。

0 件のコメント: